五感は休めながら研ぎ澄ませる

お問い合わせはこちら

ブログ

五感は休めながら研ぎ澄ませる

2021/05/17

五感は休めながら研ぎ澄ませる

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚。五感を研ぎ澄ませることで、感覚からの刺激が脳に送られ、ドーパミン、セロトニン、βエンドルフィンなどの快感を呼ぶホルモンが分泌されます。五感を研ぎ澄ませると、女性ホルモンのバランスを整える効果も期待できます。

しかし、情報があふれている現代社会では、五感が酷使されることが多く、過度な刺激や情報が不要な「毒」として蓄積してしまいます。オイルケアで五感を積極的に休めましょう。特にいまはパソコンやスマートフォンが欠かせないため、目はとても疲れやすい状況にあります。休日はパソコンを使わないようにするなど、情報の排毒も大切です。

五感を研ぎ澄ませる方法

視覚

・電車など移動中の空き時間にスマートフォンを見過ぎないようにする。
・パソコンを使うときは、1時問ごとに目のエクササイズをする。
・夜寝る前に閉じたまぶたに温かいタオルをあて、血行をよくする。
・四季ごとの自然の景色を眺めるなど、目をいたわる。

聴覚

・クラシックやヒーリングミュージックなどを聴いてリラックスをすると、脳からa波が出て、間接的に女性ホルモンに働きかける。
・普段聴かないジャンルの音楽を聴くことも、脳へのよい刺激になる。ただし、ロックなどの激しい音楽をヘッドフォンで長時間聴くのは避ける。
・耳たぶのマッサージやオイル点耳などでケアして老化を予防する。

味覚

・料理は素材の味を味わうため、薄味にする。
・だしをしっかりととった和食を中心にする。
・朝は舌に出てきた舌苔をとり、口をよくすすいで白湯をすするように飲むと、口内が清潔になり、だ液の分泌も増えて味覚の老化が防げる。

嗅覚

・香りは鼻から脳にダイレクトに届き、心身ともに作用があるので、香水や柔軟剤などの人工的な強い香りは避け、お花や料理などの自然の香りを楽しむ。
・アロマテラピーでは、ローズやラベンダーの精油がバランスを整えるのにおすすめ。ほのかに香る程度に楽しむ。
・オイル点鼻や鼻うがいで鼻の粘膜を保護し、嗅覚の老化を防ぐ。

※五感は脳の働きと連勤しているので毎日ヘッドマッサージをしたり、首回しをして脳の血 流を高めたり、よく噛んで脳を刺激することで、五感をよい状態に保つことができます。

せんげん台にあるぽんてアロマサロンは、オイルを用いた施術を中心とした幅広いメニューをご用意しております。お客様の体やお悩みに合わせて、頭から足まで全身に向けて施術を行っていますので、体の疲れやストレスはもちろんのこと、冷えやむくみ等に悩みをお持ちの方も一度お試しください。お客様一人ひとり異なるご要望にも丁寧に対応してまいります。
体やお肌に優しい施術を心掛けているサロンでは、心も元気になれるような施術はもちろんのこと、リラックスして過ごせる環境づくりにも力を注いでおります。温かみのあるアットホームな空間の中で、ゆっくりと贅沢な時間が過ごせますので、日々頑張っている自分にご褒美をあげたいとお考えの方にも最適です。せんげん台周辺でアロマも取り入れているサロンをお探しの際には、ぜひ一度足をお運びください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。