越谷市せんげん台駅近のマッサージ・アロマエステ「ぽんてアロマサロン」|せんげん台のマッサージサロンの髙橋です。今回は「手洗いうがいをしよう」について書きましたのでお読みください。

ぽんてブログ

せんげん台のマッサージサロンの髙橋です。今回は「手洗いうがいをしよう」について書きましたのでお読みください。

2020/02/08

風邪にもインフルエンザにもかかりたくない!

こんにちは。

せんげん台のマッサージサロンの髙橋です。今回は「手洗いうがいをしよう」について書きましたのでお読みください。前回のブログの更新から時間が経ってしまいました。申し訳ありません(^-^;

最近は、いよいよコロナウイルスが世界中に広がりはじめ、やっぱり怖いですね。電車に乗っていても、吊り輪に触れないようにしようとか、マスクはちゃんと装着できているだろうかとか、正直、ちょっと意識しちゃうようになりました。

でも、過剰に意識するのも良くないので、やることはやってと、少しは気楽に考えるようにもしています。

さて、皆さんは、外から帰ってくると「手洗い、うがいをしなさい」って、子供のころによく言われませんでしたか?
手洗いは、方法や回数によって、残存ウイルス数に違いがみられます。また、うがいも大きく分けて2つの方法があります。それらを知って、予防に役立ててみてはいかがでしょうか。

「手洗いの時間と回数による効果」

上を向いてガラガラっと喉の奥を洗う「ガラガラうがい」と、⼝を閉じてほおをふくらませてブクブクっと⾏う「ブクブクうがい」。風邪などの感染症の対策には「ガラガラうがい」がおすすめです。

感染症対策には「ガラガラうがい」が有効!

「ガラガラうがい」

①うがい液を口に含み、唇を閉じて頬の筋肉を動かし、「グチュグチュ」と行い、吐き出します。
②もう一度うがい液を口に含み、上を向いて、「オ〜」と発声してうがいをします。(声が震えはじめると、口蓋垂の奥へ届いている証拠です)
③冷たいうがい液が口中で温かく感じてきたら、吐き出してください。
 

※ちなみに、口腔ケアには「ブクブクうがい」が有効です。
食事の後にうがいをする時は、ブクブクすることで、⾷べ物のカスやたまった粘液などを洗い流されるので、⼝の中がさっぱりします。口腔内をきれいに保つことは、虫歯予防の他に肺炎の予防にもなります。
 

「うがいのやり過ぎも良くない!」

うがいは、外から帰ってきたタイミングで行うことはもちろんですが、人込みの中から帰った後、口の中やのどが乾いたなと感じるときや、掃除のあと、朝起きた時などに行うのも良いでしょう。

 

しかしながら、うがいのやり過ぎには中止してください。風邪予防効果を検証する対照試験で、おもしろい結果が出たようです。うがいを15秒×2回を1日3回、2か月行った結果、うがいをしなかった場合に比べて風邪の発症率が40%も抑えられたそうです。一方、ヨウ素系のうがい薬でうがいをした場合は、12%程度の抑制となり、水うがいの有効性がみられたそうです。

 

これは、ヨウ素系のうがい薬が効かなかったということではなく、唾液などに含まれる殺菌成分をも殺してしまったために、逆効果になったのではないかと言われています。
つまり、風邪予防に敏感になり過ぎて、作用の強いうがい薬を頻繁に使うのも、逆効果になってしまうということです。
 

ただ、うがいは洗浄や排出するだけでなく、のどに備わっている防御作用をしっかり機能させる効果があります。 『毎日・数回・うがいする』 を習慣づけることが予防効果を高める秘訣かと思いますので、実践していきましょう!

 

それでは、次回は、免疫力に話を戻してブログを書いてみたいと思います。

また、しばらくお待ちください。

 

髙橋でした。

 

身体を温めましょう!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。